アーユルヴェーダ料理教室-2025夏コース-募集開始しました。
2025.04.01「からだのなみにのる」アーユルヴェーダ季節の料理教室2025夏コース(5-8月開催)の募集を開始しました。夏コースのテーマは「消化力をケアし、風邪を引かない丈夫な心身を作る食生活」
アーユルヴェーダでは夏至にかけた半年を「奪われる季節」としており、奪われるものは油分、そして奪うものは太陽の力としています。その太陽の力が最も強まる夏に向けて、私たちの体内では消化力の低下が顕著となります。消化力が低下すると、美味しいものを存分に食べられなくなるだけでなく、風邪をひきやすくなったり、アレルギーが出たり、変化の波に上手に乗れなくなります。弱まっている消化力に負担をかけずに美味しく食べながら、油分が奪われてエイジングが進みやすくなる皮膚をケアするラサーヤナ(強壮剤)を学びましょう。
夏の教室は美容に効く食材がたっぷり、食べるだけで綺麗になる食卓を体験していただけます。
料理教室では以下をお伝えします。
- 夏の季節の特徴と人の身体の変化
- 暑い季節の消化力の低下とエイジングケア
- 各月のお料理とキッチンファーマシーのレシピ
料理教室はeatreat.ruciで開催する「リアル参加」Youtube Liveで配信しいつでも視聴できる「オンライン参加」の2つがあります。ご都合のつく方でぜひ、ご参加ください。