eatreat.について
eatreat.について
インド発祥の「アーユルヴェーダ」は、個人の身体と心に寄り添い、揺れて変化していく様を優しく、穏やかに心地よい状態へと導く伝承医療です。それは「既にそこに在るもの」を思いだすような、懐かしくも新しい、生の旅。
eatreat.は、アーユルヴェーダの中でも健康に欠かすことのできない「食」にフォーカスし、料理、お茶、傾聴の3点で個人の「生きること」をサポートするホリスティック・サービスです。
1982年東京生まれ、慶應義塾大学環境情報学部卒。新卒で民放キー局に入社し、興行事業や番組企画に携わる。その後、一念発起し料理の道へ。飲食店での経験と、フリーランスの出張料理人としての経験を積みながら、並行して食を専門としたベンチャー企業で企画・サービス開発に携わる。
食養生への関心から源流を遡りアーユルヴェーダと巡り会い、傾聴と食事はセットだと考えカウンセラーに。現在、東京・三軒茶屋にて「eatreat.CHAYA」を営み、カウンター越しに街の人の健康をサポートできる存在になりたいと毎日スパイスカレーを作る。
2020.03.31 せたがやンソン/三軒茶屋|eatreat.CHAYA|小林静香さん
2019.08.29 KITCHEN BROTHERS/アーユルヴェーダカウンセラーが営むスパイス喫茶「eatreat.CHAYA」が三軒茶屋のコワーキングスペースにオープン
2018.08.24 のしごと/小さな声に耳を傾けるイートリート「のしごと」
2020.06.06 「アーユルヴェーダ式季節の過ごし方 梅雨のむくみ&だるさのセルフケア〜緑豆レシピつき」 @studio monk(オンライン)
2020.05.16 & 05.30 「アーユルヴェーダとヨガで回復する生理」@studio monk(オンライン)
2020.05.15 オンラインキッチン「金曜日のデトックススープの作り方」
2020.01.12 アーユルヴェーダ式夏の体を整える薬草とスパイスティーブレンドワークショップ @make me me
2019.07.07 アーユルヴェーダ式夏の体を整える薬草とスパイスティーブレンドワークショップ @make me me
2019.06.30 farmer’s market UNU 出展
2019.03.18 Nihon no / Spice lab vol.3「郷土の食〜スパイスとアーユルヴェーダ〜」(三茶スパイス研究所)@新潟・燕三条
2019.03.04 講演「クリエイティブ・ワンブロックと予防医療から考える食」@秋田県・湯沢市/五城目市
2018.11.10-11.11 tea for peace 出展