アーユルヴェーダ料理教室

アーユルヴェーダ料理教室 店舗開催

店舗開催

2024年1月より、従来のアーユルヴェーダ料理教室に加えて、「アグニを育てるスパイス菜食教室」が加わります。

アーユルヴェーダ季節の料理教室

アーユルヴェーダの基礎理論とともに、食事学を体系的にお伝えする基本のクラス。通年で通うとアーユルヴェーダの食養生の基礎的な知識を会得できます。
春は花粉症、夏はアレルギー、秋冬は乾燥や冷えとテーマを持って学ぶため、季節ごとの不調を少しずつチューニングしながら、1年後には揺るぎない健康の土台を作ることができます。

《こんな方におすすめ》
・アーユルヴェーダは全く初めてだけど、興味がある
・アーユルヴェーダを少し学んだことがあるけど、食事学についてもっと深めたい
・自分や家族、友人など身近な人へのケアができるようになりたい

詳しい募集概要はこちら

アグニを育てる スパイス菜食教室

アーユルヴェーダ料理教室に通年通い、基礎的な知識を身につけた方が2年目以降に通うのがおすすめ。基礎的な知識がなくても、ベジタリアンの料理に興味がある方で、特に消化力を整えたい人も参加していただけます。
アーユルヴェーダでもっとも大切なコンセプト「アグニ(消化力)」にフォーカスし、毎月観察しながら消化力を健康的に整え、eatreat.らしいワンプレートの菜食料理を丁寧にお伝えします。六味をしっかり味わい、ベジタリアンでも滋養される食を体験していただきます。

《こんな方におすすめ》
・アーユルヴェーダの基礎知識はある方
・ベジタリアンの料理に興味がある方
・少人数制でレシピをたくさん学びバリエーションを増やしたい方

詳しい募集概要はこちら

<アーユルヴェーダ季節の料理教室(2024年1~4月開催 春の養生コース)募集概要>
テーマ:花粉症と春の季節の食生活

日時

水曜・木曜・土曜に月5クラス開催しています。ご都合の良いクラスをお選びください。
⚫︎水曜午前クラス:9:00-12:00
⚫︎木曜午後・土曜午後クラス:15:00-18:00

  1月 2月 3月 4月
水曜午前クラス①
(9:00-12:00)
※満席となりました
1/17
(水)
2/14
(水)
3/13
(水)
4/17
(水)
水曜午前クラス②
(9:00-12:00)
※満席となりました
1/24
(水)
2/21
(水)
3/27
(水)
4/24
(水)
木曜午後クラス①
(15:00〜18:00)
※満席となりました
1/18
(木)
2/15
(木)
3/21
(木)
4/18
(木)
木曜午後クラス②
(15:00〜18:00)
※満席となりました
1/25
(木)
2/22
(木)
3/28
(木)
4/25
(木)
土曜午後クラス
(15:00-18:00)
※満席となりました
1/27
(土)
2/17
(土)
3/30
(土)
4/27
(土)

※1月はアーユルヴェーダ基礎のお話会になります。後半にお食事を提供いたします。

この料理教室は、はじめてアーユルヴェーダを学ぶ方を対象にしているため、3ヶ月に1度はお話がメインのアーユルヴェーダ基礎講座を開催しています。
全ての会にお食事がつきますので、食べて体感していただくことができます。

※お申込フォームで、基本の参加クラスをお選びください。万一都合が悪くなった場合は、前月末までの申請で他のクラスに振替が可能です。
※止むを得ない理由で参加が難しくなった場合は、動画とテキストをメールにてお送りいたしますが、この場合の差額の返金はございませんのでご了承ください。

内容

冬から春に変化する季節、アーユルヴェーダでは寒い時期に蓄積した体内の未消化物が、陽の光に照らされて溶け出すバターのように身体の表面に現れるとしています。

花粉症や季節性の蕁麻疹、冬の太り過ぎに悩む方は、冬から春の食事と生活法を知ると養生でき、朗らかな春を過ごせるようになります。

料理教室では、
・春の季節の特徴と人の身体の変化
・花粉症やアレルギー性の悩みが起きる原因と対策
・各月のお料理とキッチンファーマシーのレシピ
をお伝えします。

●月ごとのテーマとレシピ(予定)
*1月
ー座学
・アーユルヴェーダ概論と食事法
・ドーシャ理論
・春の季節の過ごし方
ーレシピ
・ギーを作ろう
・ちぢみほうれん草のキチュリ
・基本の野菜スープ
*2月
ー座学
・グナとアーユルヴェーダの鎮静法
・心の性質
ーレシピ
・トリカトゥを作ろう
・ひよこ豆のココナッツミルクカレー
・蕪のダル
・人参のトーラン
*3月
ー座学
・アグニ概論
・アーマチェック
・花粉症とアーマ
ーレシピ
・非加熱の蜂蜜で舐め剤を作ろう
・緑豆のパンケーキ
・菜の花のオイル蒸し
・トマトのサール
*4月
ー座学
・アーマパーチャナ
・ヴァータエネルギー概論
ーレシピ
・アジョワンシードのポディを作ろう
・グリーンピースのプラウ
・葉山椒のキーマカレー
・アスパラガスのホットサラダ

場所

eatreat.ruci
東京都世田谷区世田谷4-18-1

※世田谷線世田谷駅より徒歩3分・松陰神社前駅より徒歩5分

参加費

59,500円(税込)
[内容]
参加費には、アーユルヴェーダ基礎講座を含む全4回の参加権に加えて、以下の特典がついてきます。
・各回レシピに使われるスパイスを小分けにしたセットと、季節の美味しい有機野菜をお土産としてお渡ししています。ご自宅で作るときに使ってください。

eatreat.では、online communityを設置し、そちらでオンラインの料理教室のアーカイブや特別講座を開催しています。店舗料理教室にご参加の皆さんは、リーズナブルな価格で入会が可能です。ご入会いただくと、各クラスのライブ配信やアーカイブを閲覧できるほか、特別講座にも無料でご参加いただけます。(一般価格:5,500円、店舗料理教室メンバー価格:3,300円)

*特別講座とは…2024年はアーユルヴェーダセラピストの池田早紀さんにご担当いただき「女性の身体の波に乗るアーユルヴェーダ」と題して、生理や妊娠、子育て、更年期といった様々なライフステージの女性の心身の変化に寄り添ったクラスを企画しています。そのほか、プチお菓子作り講座なども不定期開催予定。

募集人数

各クラス8名限定

募集期間

12/1(金)〜定員に達し次第、申込みを締め切ります。

ドロップイン単発参加の方へ

振替などで空席ができた場合、そのお席をドロップイン(単発参加)としてご案内しています。コース参加が難しい方、まずは一回参加してみたい方などはご利用ください。
お申し込みはこちら

申込方法

以下の申込ボタンから決済ページをご覧いただき、希望のクラスを選択の上、クレジットカードにて決済のお手続きをお願いいたします。お支払いをご確認できた方から、事務局よりご参加いただけるクラスについてメールにてご連絡いたします。メールの送付までは2~3営業ほどいただく場合がございますので、ご了承ください。

お申込前にご相談やご確認事項がある方は、お気軽にメールにてご連絡ください。eatreat.customer@gmail.com(eatreat.アーユルヴェーダ料理教室事務局)

<アグニを育てる スパイス菜食教室(2024年1~4月開催 春の養生コース)募集概要>

日時

金曜午後、土曜午後に月3回開催しています。時間帯はどちらも15:00-18:00です。
⚫︎金曜午後クラス:15:00-18:00 ⚫︎土曜午後クラス:15:00-18:00

  1月 2月 3月 4月
金曜午後クラス①
(15:00〜18:00)
1/19
(金)
2/9
(金)
3/15
(金)
4/19
(金)
金曜午後クラス②
(15:00〜18:00)
※満席となりました
1/26
(金)
2/16
(金)
3/22
(金)
4/26
(金)
土曜午後クラス
(15:00-18:00)
※満席となりました
1/20
(土)
2/10
(土)
3/16
(土)
4/13
(土)

※お申込の際は、金曜午後クラスまたは土曜午後クラスをお選びください。こちらは1Fカウンター6席限定で着席にて行いますので、欠席が出ない限り振替は難しいですが、もしご希望がありましたら都度ご相談ください。
※止むを得ない理由で参加が難しくなった場合は、動画とテキストをメールにてお送りいたしますが、この場合の差額の返金はございませんのでご了承ください。

内容

厳しく寒い冬からうららかな春へと移っていく1〜4月はマンダ・アグニといって緩慢で動きの悪い消化力になりがちです。陽気に満ちた季節の波に乗って、身体を開き、活発なアグニを整えましょう。デトックスに適したベジタリアンプレートを作り、毎月春野菜をふんだんに使った六味を存分に味わっていただきます。

●月ごとのテーマとレシピ(予定)
*1月<アグニ概論~春になりやすいマンダ・アグニ>
・レシピ
アーモンドのチャパティ、コラキャンダ、バターナッツと柚子のスープ、蕪のステーキとくるみのポディ、大根のサブジ、コリアンダーチャツネ
*2月<アグニを良くする、悪くする食生活、感情について>
・レシピ
人参と生姜のプラウ、蕎麦の実と赤米のスープ、トゥール豆とほうれん草のダル、カリフラワーのサブジ、里芋スパイス焼き、ビーツのチャツネ
*3月<アグニと花粉症>
・レシピ
ジーラ・ライス、ひよこ豆とハーブのグリーンカレー、大豆ミートのコフタ、こごみのサブジ、じゃがいもとポピーシードのサブジ、生姜のチャツネ
*4月<アグニと皮膚の改善>
・レシピ
レモンライス、ケララ風シチュー、緑豆のコルマ、トマトのラッサむ、色々な豆とキヌアのサラダ、コシャンブル

場所

eatreat.ruci
東京都世田谷区世田谷4-18-1

※世田谷線世田谷駅より徒歩3分・松陰神社前駅より徒歩5分

参加費

59,500円(税込)
[内容]
参加費には、アーユルヴェーダ基礎講座を含む全4回の参加権に加えて、以下の特典がついてきます。
・各回レシピに使われるスパイスを小分けにしたセットと、季節の美味しい有機野菜をお土産としてお渡ししています。ご自宅で作るときに使ってください。

eatreat.では、online communityを設置し、そちらでオンラインの料理教室のアーカイブや特別講座を開催しています。店舗料理教室にご参加の皆さんは、リーズナブルな価格で入会が可能です。ご入会いただくと、各クラスのライブ配信やアーカイブを閲覧できるほか、特別講座にも無料でご参加いただけます。(一般価格:5,500円、店舗料理教室メンバー価格:3,300円)

*特別講座とは…2024年はアーユルヴェーダセラピストの池田早紀さんにご担当いただき「女性の身体の波に乗るアーユルヴェーダ」と題して、生理や妊娠、子育て、更年期といった様々なライフステージの女性の心身の変化に寄り添ったクラスを企画しています。そのほか、プチお菓子作り講座なども不定期開催予定。

募集人数

各クラス6名限定

募集期間

12/1(金)〜定員に達し次第、申込みを締め切ります。

ドロップイン単発参加の方へ

振替などで空席ができた場合、そのお席をドロップイン(単発参加)としてご案内しています。コース参加が難しい方、まずは一回参加してみたい方などはご利用ください。
お申し込みはこちら

申込方法

以下の申込ボタンから決済ページをご覧いただき、希望のクラスを選択の上、クレジットカードにて決済のお手続きをお願いいたします。お支払いをご確認できた方から、事務局よりご参加いただけるクラスについてメールにてご連絡いたします。メールの送付までは2~3営業ほどいただく場合がございますので、ご了承ください。

お申込前にご相談やご確認事項がある方は、お気軽にメールにてご連絡ください。eatreat.customer@gmail.com(eatreat.アーユルヴェーダ料理教室事務局)

<運営メンバー>

教える人

小林静香

(アーユルヴェーダ料理家・eatreat.ruciオーナーシェフ)

池田早紀

(atelier asha アーユルヴェーダ・カウンセラー、セラピスト)*特別講座担当
事務局

池田百音・飯田百恵

(eatreat.ruciスタッフ)

店舗の料理教室は
ここが魅力!

基礎を体系的に学んで自分で食養生できるようになる

クラスメイトと温かいコミュニケーションを楽しむ

レシピは簡単、毎日の食卓に馴染む食材で調理する様子を目の前で見て、感じて、味わうことができる

身近なスパイスや食材で作るレメディも美味しく学ぶ

参加者の声

今まで難しいと感じていたスパイスが身近になり、素材本来のおいしさを感じるようになりました。料理を丁寧に作る大切さや、自分に向き合い、自分を知ることの重要性を春コースの中で学びました。
参加している時間は特に、自分と向き合っていると実感できる大事な時間です。

K.Uさん

毎日のためになる勉強になる。早速色々取り入れて生活向上。全部実行出来なくても、知らないより知っている方が断然良い。気楽にアーユルヴェーダ生活できる。ギーが上手く作れるようになり毎日ハッピー。良いスパイス使ってお料理復習してお家ルチご飯が出来た。なにより料理教室で作り立ての優しく美味しく綺麗なお食事を頂けるのが1番の楽しみ。

I.Hさん

毎日のためになる勉強最初はオンライン料理教室に参加しようか迷いましたがやっぱりリアル参加してよかったと心から思います。デモンストレーションを間近で見れる時の香りやワクワク感もあるし、しっかりと食事と向き合える空間もなかなか家では実践できないので毎回料理教室に来るたび大切な事に改めて気付かされます。 季節やテーマにそった宿題があることで次回までの間にドーシャや自分を内観する良い癖もつきました✨

N.Tさん

毎回静香さんの講義がたのしみでした。 ものごとの捉え方、感じ方、表現、そのすべてにアーユルベーダの叡智があって、そのどれも聞き逃したくない…自分の真ん中にもそれらがいてくれたらいいなという思いで参加しています。 お料理のデモンストレーションでは、ポイントをしっかり伝授してくださるので、自宅で復習しやすく、出来上がったお料理が毎回本当においしいのでとても幸せな気分です!

M.Iさん

よくあるご質問

Q.専門的な道具がないと作れないでしょうか。

A.基本的な調理道具だけで作れるシンプルなお料理をお伝えしているのでご安心ください。コンロが一つでも作れる料理がたくさんあります。

Q.料理は初心者。アーユルヴェーダのことを知らなくても参加可能ですか。

A.こちらの教室は初心者向けに設定してメニューを構成していますので、どなたでもご参加いただけます。

Q.やむを得ず欠席したい場合や、コース開始後にキャンセルしたい場合はどうしたらいいですか?

A.申込んだクラスでご都合が悪くても、他のクラスにお振り替えが可能です。前月末に翌月の振り替えを受け付けていますので、お気軽にメールにてご相談ください。
ただ、コース開始後のキャンセルは承っておりません。どの日程でもご参加が難しい場合は、オンラインクラスのアーカイブとテキストをメールにてお送りしています。

Q.小さな子供がいます。家族のためにもなるアーユルヴェーダ料理が学べるでしょうか。

A.eatreat.の料理は最低限のスパイスと辛みで作っているので、小さなお子さんも喜び、旦那様も抵抗なく取り入れてくれる料理が多いです。ぜひシェアしてください。

Q.アーユルヴェーダも体系的に勉強していきたいですが、どの程度学ぶことができますか?

A.eatreat.では「食」にフォーカスしてアーユルヴェーダの基礎をお伝えしています。1年通してご参加いただくと、基礎レベルの知識を身につけていただくことができます。
なお、初心者の方には「アーユルヴェーダ季節の料理教室」に出来るだけ通年でご参加いただくことをオススメしています。2年目以降の方や、ベジタリアンの料理に興味がある方には「アグニを育てる スパイス菜食教室」をオススメしています。

留意事項

◼︎ご参加について

・店舗開催にお申込の方でご参加が難しくなった場合は、オンライン開催でお届けする動画とテキストをメールにて送付し、フォローアップします。キャンセルの際にお気軽にお申し出ください。
・お子様連れでのご参加はご遠慮いただいております。
・オンライン開催の動画リンクなどは限定公開のリンクを作成し、申込者のみお送りいたします。ご本人以外へのシェアはくれぐれもご遠慮ください。

◼︎支払いについて

・お支払いはクレジットカード決済一括のみ承っております。

◼︎キャンセルポリシー

・店舗開催のクラスのみ、以下の基準でキャンセルを承っております。
コース開始より
・14日前~:50%
・7日前~:100%

店舗開催の料理教室アーカイブ

お茶

アーユルヴェーダの考えに基づいて、国産無農薬の薬草と世界のスパイスをブレンドしたeatreat.TEA。
賑やかな毎日のなかで、心と身体のバランスをチューニングしたい時や、
いつもすこやかでいてほしいと願う大切な人への贈り物にお使いください。

eatreat.では毎月1日に大切なお知らせを
メールマガジンで配信しています。
こちらからお気軽に登録してください。