アーユルヴェーダ季節の料理教室 2025秋冬の養生
オンライン参加
テーマ:乾燥と冷えから心身を守る秋冬の季節の食生活

アーユルヴェーダの基礎理論を季節の変化に寄り添って学び、それに応じた月々のレシピを学ぶ"季節"のコースです。
アーユルヴェーダの食事法の一つに「慣れたものを摂る」とあるとおり、日本で手に入りやすいもの、日本人の舌馴染みが良いものをベースにレシピを作っているので、日々の暮らしに取り入れやすいです。
内容
アーユルヴェーダでは冬至に向かう半年を「満ちる季節」としており、大地に月の力が戻ってきて、夏の間に蓄積した熱を冷まし、水分と油分で滋養されていきます。そのおかげでクリスマスの頃には人の消化力も一番強くなり、美味しいものをたくさん食べて、その後やってくる厳冬の季節に備えて冷えと乾燥から身を守る食生活が勧められます。来年に向けて元気な身体づくりを学びましょう。
さらに、アーユルヴェーダにはディナチャリヤ(1日の過ごし方)といって、1日を気持ちよく過ごすために朝、感覚器官をケアする方法があります。秋冬の料理教室では毎月このディナチャリヤを実践するワークショップのパートがあり、月毎にオイルマッサージ、口腔内ケア、経鼻法などを順を追って体験していただきます。
食事に限らず、生活法も合わせて、心地よく自分自身の心身をチューニングするケアを楽しみながら身につけてください。
料理教室は、座学と料理のデモンストレーションの二部構成になっています。
座学(45分) | 料理(45分) | |
---|---|---|
内容 | ・秋冬の季節の特徴と身体の変化 ・冷えと乾燥から身をまもるアーユルヴェーダのドーシャ理論やアグニについて | 各月のお料理とキッチンファーマシーのレシピ |
9月 | ・ドーシャ理論振り返り ・ピッタの不調と台風の季節の過ごし方 ・ディナチャリヤ概論 | レーズンジュース 落花生で作る夏野菜のコルマ カボチャとレーズンのサラダ 野菜のオーブン焼きとデュカ |
10月 | ・vataドーシャと乾燥と冷え ・初冬のvataケアのための食生活 ・セサミオイルについて ・ディナチャリヤ:口腔内ケア | ・ヒングアシュタカチュルナ ・参鶏湯 ・さつまいもとカシューナッツの胡麻団子 ・蕪と梨のアチャール |
11月 | ・リズミカルな暮らし〜時間とドーシャ ・vataを鎮静する食事〜味とドーシャ ・ディナチャリヤ:経鼻法 | ・デーツボール ・ヤギ肉とビーツのスープ ・里芋と紅玉のサラダ ・白菜のオイル蒸し |
12月 | ・重心があるのに身軽な心身の作り方 ・ディナチャリヤ:アビヤンガとガルシャナ | ・特別な日のピラフ ・根菜たっぷりドライキーマ ・薬用豆乳スープ |
※表を横にスクロールしてご覧ください。
担当講師
小林静香
特典
- 月一回開催される、「からだのなみにのるYoutubeLive」の視聴が可能です。
- 毎週月・木の朝に配信している「podcast からだのなみにのるラジオ」をWEBで視聴できます。
- 年に1-2回開催されているアーユルヴェーダのある食生活を実体験するリトリートプラグラムへ優先的にご案内します。
開催予定日時
下記の日程でライブ配信を行います。
みなさんも参加型の配信なので、配信のコメント欄を通じてリアルタイムでやり取りが可能です!
ライブ配信に参加できなくても、ライブ配信後にアーカイブ動画としていつでも何度でも視聴が可能です。
入会している間は繰り返し市長が可能で、アーカイブ動画をスマホで流して、確認しながらお料理も出来ます。
9/17(水) | 19:00-20:30 |
10/15(水) | 19:00-20:30 |
11/12(水) | 19:00-20:30 |
12/10(水) | 19:00-20:30 |
よくある質問
アーユルヴェーダや料理教室について、よくいただくご質問をまとめたページをご用意しています。気になることがあれば、ぜひご覧ください。よくある質問はこちら
参加費
『月額申込』より2,200円もお得な『先行おまとめ申込』は、期間限定(8/1〜8/31)となっています。
先行おまとめ申込
参加費:19,800円(4ヶ月分)(税込) 《申込期間:8/1〜8/31》
月額申込
<まずは1ヶ月ずつ試してみたい!という方向け>
参加費:5,500円(1ヶ月分)(税込)
お申込みとご契約
アーユルヴェーダ季節の料理教室【オンライン参加】の『月額申込』は、お申込みと同時に「サブスクリプション契約」となり、1ヶ月に1度の自動決済となります。
『先行おまとめ申込』は「サブスクリプション契約」には該当せず買い切りとなり、契約日から4ヶ月後までご利用いただけます。
より詳しい各種変更手続き・解約方法は、こちらのページに記載されていますので、ご覧ください。
アーカイブ動画
2024年1〜12月に開催したアーユルヴェーダ季節の料理教室のアーカイブを単月購入することができます。まずは1回お試しで視聴してみたい!教室の雰囲気を知りたいという方はこちらからどうぞ。
※ただし、レシピは毎年基本的に同じものを作っています。お話の部分でその年の気候に合わせた工夫はありますが、2025年もお申し込みいただいた場合、内容が重複する旨をご了承ください。